Takaのアメリカ留学日記

2019年8月からアトランタに交換留学。アメリカ生活、アメリカと日本の社会問題について気ままに書いていきます。

【保存版】留学節約方法~教科書篇~

今回は留学の節約法-教科書篇-です!

 

正直、留学は色々な所にお金がかかります。

寮費、食費などなど、そんな中でも、そろそろ春学期が始まるので授業に必要な教科書の費用を節約する方法を紹介します!

 

 

f:id:tgsu826:20200107040325p:plain

 

アメリカの教科書代

アメリカの教科書代はとにかく高い!

1年間で学生が教科書にかける平均はなんと12万円、

1冊で2万円する本もあるみたいですね。。日本じゃありえない。笑

 

社会学の授業の中でこの理由を習いましたが、結論、寡占です。3,4社が出版業界を支配しているようです。笑

 

秋セメスターで本を大学の本屋に見に行ったら、6000円~8000円はざらで、一度買うのを迷ったぐらいです。

 

f:id:tgsu826:20200107041633p:plain

⇧春セメスターの教科書の値段です。

◎節約法!!

今回紹介するのはこの3つ!

・レンタル

・ネット

・図書館

 

◎レンタルは30~50%引き!

大学の本屋に行けば、新品と一緒にレンタルも売っています。

 

レンタルの場合は書き込みは禁止です。(僕はシャーペンでうっすらしてました。笑)

僕が借りた本は値段が1万円を超えていたので、大体6000円でレンタルが出来ました。

f:id:tgsu826:20200107040357j:plain

◎ネットは60~80%引き!

ネットで販売される教科書は一般教養の1000番台の授業で見つけやすいです。

 

Googleで教科書の名前を検索すると、大体見つかります。そして、PDFをダウンロードする形でテキストを入手します。

 

正直、僕は紙に書き込みたい派だったので嫌でしたが、お金のためには仕方ないとPDFを手に入れました。笑

 

この春セメスターは紙の教科書だと8000円かかるところ、ネットで1600円でゲット出来たので、80%引きでした! 

Amazonがレンタルもしている!

アメリカの場合は、Amazonが大学の本屋さんのように紙の教科書の販売・レンタル、Kindle版での販売・レンタルなんかもしています!!

 

こちらも要チェックです!

 

◎図書館は無料、ただ2時間だけ!

図書館で貸し出しの本を借りることも出来ます。

 

ただ、これは貸し出し期間が限られています!

なのでセメスターの間ずっと持つことは出来ませんが、

必要なページだけ印刷することは出来ます。

 

僕が借りようとした本は2時間だけの貸し出しで、高速スキャン機でスキャンをして

そのデータを図書館で印刷するとなぜか無料でコピーが出来たのでかなりの経費削減になりました笑

⇨どこの大学でも出来るかはわかりませんが、かなりお勧めです!

 

◎まとめ

留学中、出来る費用は削減したいところ。その1つとして、今回は教科書を紹介しました!

 

僕も最初は何もわからず、教科書の値段に驚愕して、図書館や本屋を走り回りました。

 

日本の授業のように教科書いらず、あるいは友達に借りる作戦がアメリカでは使えず、教科書がないと授業についていけなくなるので、ぜひ今回紹介した方法も使って、安く教科書を入手してみてください!